花粉症・アレルギー性鼻炎

大きく2種類に分けられます

アレルギー性鼻炎とはアレルギー症状を引き起こす物質を吸入することでくしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの
症状を引き起こすアレルギーの病気です。以下の2種類に分けられます。

通年性アレルギー性鼻炎

ハウスダスト、ダニ、カビなど季節に関係なく一年中発症する鼻炎です。

季節性アレルギー性鼻炎

季節性アレルギー性鼻花粉症と呼ばれるものです。 春のスギ・ヒノキが代表格ですがシラカンバ、ヨモギ、ブタクサなど春以外にも花粉症の原因となる花粉はあります。

花粉症・アレルギー性鼻炎の
診断

診断血液検査でアレルギー体質があるかどうか、もしくはスギ・ヒノキなど個々に対してのアレルギーがあるかどうかもチェックすることができます。採血後結果は数日で判明いたします。

花粉症・アレルギー性鼻炎の
治療

治療まずは症状に対して内服薬、点眼薬、点鼻薬を用います。
当院でいずれも処方可能です。 内服薬は眠くなってしまうというイメージが強いですが、最近では眠気を抑えて効果が強いものも使用可能になってきております。 
明らかにダニやスギ花粉が原因で、これらの対症療法でも対応が難しく本人の生活の質が低下している場合は本人の体質を変えてアレルギー反応を起こさせないようにするための舌下免疫療法も保険適応となっております。効果のでる確率は70%程度とされていますが治療開始時期に制約があります。
(舌下免疫療法は現在当院では対応を一時休止しております。)

 

TOPへTOPへ